戒名の歴史

受付終了

講座概要

講座番号 F230301
曜日 土曜日
開講期間 2024/03/02(土)
時間 13:00~14:30
受付期間 2024/01/05(金)2024/03/02(土)
受講料 一般:1,000円,在校生・教職員:1,000円,卒業生:1,000円
実施方法 対面
会場 深沢キャンパス 120周年記念アカデミーホール
講師 徳野 崇行

講座の内容

戒名の歴史について取り上げます。まず戒名のもともとの意味について説明した上で、没後作僧という仏教の葬儀法によって戒名が死者の菩提を弔うために授与される仏教的な名前となっていった経緯を説明しつつ、院号や寺殿号の由来について説明します。

講座スケジュール

実施日 会場 備考(講座レベル)
2024/03/02(土) 深沢キャンパス 120周年記念アカデミーホール

対象レベル

入門

重視している項目

仏教と供養との関わり

講師紹介

徳野 崇行
駒澤大学仏教学部准教授
1978年、宮城県生まれ。
駒澤大学大学院人文科学研究科修了。博士(仏教学)
専門は宗教学。研究テーマは民間信仰・民俗宗教。

徳野 崇行